TROUBLESHOOTING
トラブルシューティング

- お役立ち情報 -

試薬調製トラブルシューティング

試薬調製トラブルシューティング一覧

溶離液は作製後、脱気やフィルターろ過等の処理は不要なのでしょうか。

脱気については、装置側にオンライン脱気ユニットがついていれば不要です。フィルターろ過についてもコンタミの要因になる割りには効果はそこまで無い為、東ソーでは特に推奨しておりません。フィルターろ過はカラム(ガードカラム)の詰

続きを読む

マイクロピペットを使用して標準液を作成しています。濃度の濃い液の採取で使用してから同じマイクロピペットを使用して濃度の薄い液を採取したいとき、コンタミを防止するためにはどのような対策を取ったらよいのでしょうか?現在、チップを新しいものに替えて超純水で5回ほど共洗いをしてから使用していますが、ギ酸・酢酸の検量線の直線性があまりよくない時(低濃度の標準液にコンタミしている可能性)があります。

ピペット由来のコンタミネーションに関しては、メーカのHPなどを参照ください。ピペットの吸引方式によりますが、エアロゾルがピペット内部に侵入することで汚染の可能性があるようです。そのリスクのない方式のピペットやフィルタチッ

続きを読む

溶離液の保管容器について、洗剤による洗浄はあまり好ましくないと聞いたことがございます。避けた方が良い種類等ありますでしょうか。どのような種類のものを使用されておりますでしょうか。

オルガノでは溶離液の保管容器は洗剤では洗浄しておりません。超純水で洗浄して保管し、使用するときは超純水で洗浄して溶離液で共洗いしてから使用しています。また、溶離液の調製に使用するガラス器具(メスフラスコ等)は洗剤で洗浄し

続きを読む